不備の無い通信の確認
zoomセッションはアカウント登録なしでも行えますが
初回にはアプリのダウンロードが必要になりますので
事前にダウンロードしておくか
送られてきたURLをセッションに間に合うように
余裕をもって5~10分前にクリックしてください。
なお、zoomのアプリを立ち上げる際
Skypeが同時に立ち上がっている場合や
スマホのカメラがバックグラウンドで立ち上がっている場合等
映像や音声が正しく送られないことがありますので
Skype や カメラ アプリはあらかじめ閉じておいてください。
アカウント登録なしで セッションを受ける初回の流れは
下の動画リンクを参考にしてください。
PCの方(YouTubeリンク)
スマートフォン・タブレットの方(YouTubeリンク)
アカウント登録を行う場合は
一からアカウントを作る方法の他に
GoogleアカウントかFacebookアカウントを利用することもできます。
映像が映り、マイクのメーターが反応していることが確認できましたら
両手がフリーの状態で上半身が映るようにし
セッションを受けてください。
EFTのタッピング位置の自己練習と
取り組むテーマの簡潔化 の準備は絶対ではありませんが
進めておけばスムーズになるものです。
EFTのタッピング位置の自己練習
直に対面する場合には
セラピストがクライアントさんをタッピングする場合もありますが
オンラインセッションの場合
ご自身でタッピングしてもらうことになります。
経験の無い方にとってEFTセラピー自体は
サポートが無ければ難しいものですが
ツボの位置だけ予習復習してもらえると
セッションがスムーズになります。

まずは空手チョップという部位を反対側の手でトントントンと優しくタッピングします。
誘導があるまでこの位置でタッピングをしながらセットアップフレーズを聞きます。

「あたま~」等々の誘導がありますので、頭の上→眉頭→こめかみ→目の下→鼻の下→あご→鎖骨の下→脇の下とタッピングを進めていきます。
二人組で行う際には脇の下はタッピングしません。

親指から順に小指に向かって爪の脇をタッピングしていきます。
爪の脇の片側をタッピングしてもいいし、二本の指で挟むようにタッピングしても構いません。小指まで行ったら空手チョップに戻り、これを何周かします。
下の動画リンクから実際の動きを参考にしてください。
EFTのやり方 (YouTubeリンク)
取り組むテーマの簡潔化
セッションは一度にあれもこれも悪いものを炙り出すのではなく
テーマを決めて掘り下げてスッキリさせていきます。
どんなテーマに取り組むかはクライアントさん主導になりますので
取り組むテーマと
それにまつわるエピソードや思いを
簡潔に伝えて頂ければ
スムーズにセッションが行えます。
とはいえ、丁寧にサポートしていきますので
難しく考えず気楽に受けて頂ければと思います。
セッションの予約
セッションの予約は
予約カレンダーから行ってください。